
ソーラービームで遠距離からカジリガメやサンダーのラストヒットを奪う。ソーラービームを撃てる回数を増やすために、耐久力を重視したもちもの構成にしてあります。
 はちくま 2021/08/16 12:05
                        はちくま 2021/08/16 12:05
                        
                    | わざ |  ヘドロばくだん(Lv.5) | 
|---|---|
|  ソーラービーム(Lv.7) | |
| もちもの |  ゴールサポーター | 
|  ゴツゴツメット | |
|  たべのこし | |
| バトルアイテム |  ゴールかそくそうち | 
①大ダメージが出せる単発攻撃
②射程が長い
そのため、カジリガメやサンダーのように、その場から動かない野生ポケモンを倒す性能が高い。
生存していれば、ラストヒットを狙えるので、もちものは生存やレベルアップのサポートを行うものとした。
きあいのハチマキとおたすけバリアは、生存しているだけで存在意義があるフシギバナには必須のもちもの。
ゴールサポーターは、序盤から中盤にかけてゴールで経験値を稼ぐ際に役立つ。
素早くソーラービームを覚えることが重要なので、レベルアップは貪欲に行いましょう。
最初の亀戦で現場到着が遅れても、ソーラービームで遠距離から攻撃ができる。
また、最初から現場にいると戦闘に巻き込まれて、耐久性能の低いフシギバナが倒される可能性がある。
下レーンでレベル上げをしてほしいポケモンが多いので、そういったポケモンに下を譲れる点もフシギバナの強み。
